「勉強って楽しい!」を大切に。
学ぶ楽しさを知って、生涯学び続ける力をつけてほしい。
学ぶことは生きるエネルギーにつながります。
これが、わたしたち学び愛のコンセプトです。
「素直な子」
「好奇心が旺盛な子」
「挑戦しようとする子」
このような子どもたちの成績は、驚くほど伸びます。しかし、これらは決して特別なことではありません。すべての子どもたちが生まれつき持っているものなのです。
こういった特徴をうまく活かすには、ひとりひとりに合ったアプローチの仕方があります。
“勉強がわからないのはわるいこと”
“勉強は頑張ってやらなければいけないもの”
大人はこう決めつけがちです。勉強が楽しくない子はこの“決めつけ”に縛られています。「わからない」ことを怒られ、「なぜわからないの?」と問い詰められる。だから楽しくないのです。つまり、大人は、子どもの「わからない」にフォーカスしているのです。好奇心や、挑戦心をダメにしているのです。
一方で、子どもの「わかった」にフォーカスすると子どもの表情が変わります。この「わかった」という小さな成功体験の積み重ねが子どもに自信を持たせます。子どもを成長させます。勉強も楽しくなります。勉強が楽しくなれば、成績は驚くように伸びていきます。
学校では大人数でやっている以上、“わからない”にフォーカスするしかないのです。だから、家庭では、「わかる」にフォーカスしてあげてください。「わかったこと」「できたこと」を褒めてあげてください。
しかし、自分の子どもが相手だとついつい厳しくなってしまいますよね。私たち学び愛はそのような保護者の方々のお手伝いをしたいと考えています。
ひとりひとりに合った指導、「わかった」という小さな成功体験の積み重ねを繰り返していけば、難しいと思っていた勉強が、わかった、楽しいに変わるはずです。
その瞬間に立ち会えたら幸せに思います。お子さまの成長を保護者の方々と共に見守っていきたい。私たち学び愛はそういう教育を目指しています。
© 2021 進路選択塾 学び愛 All Rights Reserved.
© 2021 進路選択塾 学び愛 All Rights Reserved.